「本当に大丈夫?」「どんな映像ができあがるか不安・・・」お客さまを不安にさせない映像制作とは

お客さまが求めているモノを理解する

映像制作会社の中には、
お客さまと映像の最終的なイメージを共有しないまま動画制作を始めるところが今でもあります。

この方法では、お客さまの望む映像を作ることができません。
なぜなら、それは映像制作会社のアイデアに基づいた映像でしかなく、お客さまの望む映像とは異なるからです。

要するに、映像制作会社の自己満足です。

動画制作はクリエイティブな仕事ですが、
商売である以上はお客さまのニーズに合わせた仕事である必要があり、
バズテナブルは、お客さまを不安にさせない取組をしております。

私たちがどのようにお客さまとコミュニケーションをとり、
スムーズな進行が実現しているのかをこの場を借りてご説明させていただきます。

絵コンテを使ったコミュニケーション

お客さまと最終的な映像のイメージを共有するために、私たちは「絵コンテ」を使用します。

絵コンテとは、お客さまに対して最終的にどのような映像が完成するかを説明するために用いるツールであり、
シーンごとにどのような映像になるのかを、写真やデッサンを用いて表現します。
絵コンテを見るだけで、映像制作に携わる人であれば最終的な映像のイメージを把握できます。

しかし、多くのお客さまにとっては、絵コンテを見てもイメージを把握することができません。
その理由は、訓練を受けていないからです。

私たちはお客さまとイメージを共有することを重要視しています。
そのため、絵コンテを細かく作成し、お客さまが最終的な映像のイメージを把握しやすいよう配慮しています。

通常は紙に出力して提示しますが、動画でコンテを作成することもあります。
お客さまとのイメージの共有を徹底しているのです。

徹底したスケジュール管理

バズテナブルでは、受注した段階で納品までのスケジュールを提出しています。
ロケハン、撮影、編集、試写、MAにどれだけの日数がかかるのか、いつに行われるのかが記載されたものです。

そのスケジュールを、私たちは徹夜してでも必ず守ります。
その姿勢がお客さまの安心につながっているのです。

実効果のある作品を目指して

見た目がカッコいいだけの作品をつくるだけなら、
動画クリエイターと名乗る方であれば誰でもつくれると思います。

その先の、お客さまのニーズに沿い、かつ、実効果のある動画をつくれるかどうかを考える必要があると思います。

これは私たち自身にも言えることです。
動画の世界は日々進化しています。表現方法、機材、使用用途など、あらゆるものが多様化してきています。
この時流とともに変化し続ける。それが求められているのではないでしょうか。

動画制作をされる方の参考になれば幸いです。

関連記事

PAGE TOP