サイト訪問者さまからのよくあるご質問を下記にまとめました。
こちらに無いご質問・ご相談はメール、またはお電話でお問い合わせください

発注について

古い写真や動画を使って新しく動画を作れますか?

はい、作れます。ただし、昔の写真や動画(テープやフィルム)は、デジタルデータへの変換が必要となります。
まず、どのような素材をお持ちかご相談ください。最適な方法をご提案させていただきます。

撮影のみ、編集のみといった依頼は可能ですか?

はい、お受けしております。各種撮影のみのアレンジや、編集のみのご依頼ももちろん可能です。
空撮、水中撮影、ドローン撮影などの特殊撮影、合成効果などの複雑な編集もお任せいただけます。

有名なナレーターさんや声優さんにお仕事をお願いすることはできますか?

はい、可能です。弊社はこれまで、さまざまなキャスティング事務所、声優プロダクション、ナレーター事務所とお付き合いさせていただいております。ご希望がございましたら、ご依頼いただく際にご相談ください。
予算との兼ね合いもございますが、ご要望のキャスティングを実現できますよう、最大限尽力させていただきます。

コンペでの発注でも可能でしょうか?

もちろんです。動画制作・映像制作のご依頼をいただく際に、遠慮なくその旨をお伝えください。まず、ご要望を伺いに行かせていただき、企画・立案させていただきます。ご成約前の企画案やお見積りの作成には料金を頂戴しておりませんので、ご安心ください。
お客様の理想をカタチにするべく、精一杯取り組ませていただきますので、ご心配・ご不明点なども事前に遠慮なくおっしゃってください。

自社で運営しているキュレーションサイト内で流す動画制作を依頼したいです。
発注本数の上限はありますか?

ご発注の上限はございません。弊社は年間300本以上の動画・映像制作を承っております。ご依頼いただきましたお仕事は、精一杯対応させていただきます。
また、本数が多いからといってクオリティが下がるような仕事はいたしません。安心してご発注ください。

DVDでの配布を考えておりますが、発注できますか?

もちろんです。弊社は、動画・映像制作の企画立案から最終納品まで、責任をもって努めさせていただいておりますDVDのプレスや印刷も承っております。
また、動画・映像の最適な活用法にお悩みであればヒアリングさせていただき、最善の方法をご提案させていただきます。

海外向けの映像制作を依頼できますか?

はい。弊社では、海外向けの映像も多数の制作実績がございます。英語に限らず、さまざまな外国語のナレーションやテロップの制作に対応させていただいておりますので、遠慮なくお申し付けください。

撮影について

撮影でハウススタジオを使うことは可能ですか?

もちろんです。広さや特徴の異なるさまざまなスタジオがございます。
企画のイメージやご予算に応じて、最適なスタジオをご提案させていただきますのでご安心ください。

修正について

納品後に少しだけ修正したい箇所が出てきました。対応してもらえますか?

もちろんです。テロップの変更や英語版の制作など、さまざまな修正に対応させていただいております。
また、修正だけでなく新たなバージョンの制作なども承っておりますので、遠慮なくご相談ください。

動画の修正は何回まで可能でしょうか?

基本的には、修正の必要がない作品を提出するよう努めておりますが、万が一、修正のご希望がある場合は、責任をもって対応させていただきます。
修正回数の上限は、お客様のご予算に応じて変動いたします。お見積りの段階で明記いたしますので、ご不安な場合はご相談いただければと思います。

PAGE TOP