はじめて映像制作をご検討されるとき、
「本当に求めている効果が出るの」
「動画を使ってどうやって運用すればいいの」
など、ご心配ごとがおありかと思います。
バズテナブルは2021年に創業しました。
まだまだ未熟な企業ではございますが、お客さまに寄り添い映像制作しています。
安心してご利用していただくために、弊社では成果報酬型の料金体系を採用しています。
お客さまの求める効果が出なかった場合、動画制作費は一切いただいておりません。
そのため、お客さまのリスクを最小限に抑えることができます。
こうして私たちはお客様との信頼関係をひとつひとつ積み重ねています。
お客様の目線に立ち、 問題点・改善点を解決いたします。
まずはヒアリングをさせてください。
そこから実効果を生む企画のご提案をいたします。
基本的な流れ
お問い合わせ
お電話・メールでお問い合わせください。
ヒアリング
お客さまと直接お会いし、
ご相談内容について、詳細をお聞かせいただきます。
遠方のお客さまは、お電話やzoomを利用することも可能です。
お見積り・企画案提出
ヒアリングさせていただいた内容を元に、
お見積り、企画書、そして納品までのスケジュールをご提出いたします。
ご発注
ご納得いただける内容でしたら正式にご発注いただきます。
動画構成の決定
企画に沿った動画の構成を作成します。
動画の内容はお客様と協議を重ね決定していきます。
撮影
決定した動画構成に基づいて、撮影を行います。
撮影の際は、お客さまにお立合いをお願いしております。
各シーンごとに確認し、お客さまに納得いただきながら、丁寧に撮影を行っていきます。
編集
撮影素材、支給素材などを元に、映像編集作業を行います。
試写
動画の編集作業が終わりましたら試写を行います。
お客さまへメールにて動画データをお送りします。もしくは、直接お客さまの元へお持ちして弊社スタッフと共に会議室等で閲覧いただくことも可能です。
調整編集
お客さまからご提示いただいた修正内容を元に、再編集を行います。
ナレーション収録
ナレーション収録を行います。
それと同時に、音楽・効果音の最終的なバランス調整も行います。
ナレーション収録の際は、お客さまに立会いをお願いしております。
納品
できあがった映像を、DVD、Youtube用データ等、
ご要望の納品形態にあわせて納品いたします。
バズテナブルは成果報酬型の映像制作事務所です。
動画制作・動画運用のご相談・ご依頼は、下記よりお気軽にお問い合わせください。
電話番号 070-4078-3171 担当:中島
営業時間 10:00~19:00